住宅改修
住宅改修のご提案
介護保険対象の住宅改修には、
1.手すり取付け
2.段差の解消
3.床・通路面の材料の変更
4.引き戸等への扉の変更
5.洋式便器等への便器の取替え
などがあります。ご本人ご家族の状況に合わせて、ご提案します。
トイレ便器交換
工事前 |
工事後 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
一段上がり和式便器にしゃがむ事が困難になってきました。床のタイルで滑る事もあります。 |
便器を洋式に交換すると同時に、入口の段差を無くし、手すりを付けて、安全になりました。 |
トイレ段差解消
工事前 |
工事後 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
トイレの敷居は高い事が多く、つまずき易い場所です。便器まで後少しですが、時間がかかります。 |
便器を洋式に交換すると同時に、入口の段差を無くし、手すりを付けて、安全になりました。 |
浴室手すり
![]() |
浴槽内と洗い場は滑り易く危険です。まず手すりをつかんでから一歩を出すようにします。
玄関アプローチ手すり
![]() |
外出時はもちろんの事、毎日の新聞や郵便物を取りに行く時に大変便利です。